トムの愉快なアメリカンライフ 

カリフォルニアでのなんでもない日常を綴るブログ。

初めて歯医者に行ってきた@テメキュラ、CA

眼科に続き皮膚科も調子が良かったので・・・

 

歯医者にも挑戦!

 

f:id:zeroichiseroli:20201028052022p:plain

 

受付、待合室・・・綺麗!!!!

f:id:zeroichiseroli:20201028052040p:plain

 

待合室の床にはこんなシールが。体温と血圧(指先)も測りました。

f:id:zeroichiseroli:20201028052109p:plain



治療室もお洒落なデザイン、かつ隣とはしっかり仕切りがあっていい雰囲気でした。

f:id:zeroichiseroli:20201028052100p:plain

助手の方が治療室まで案内してくれて、再度血圧計で血圧をチェック。歯に問題があるか質問され、次に歯のレントゲン撮影。

 

 

これがレントゲンを撮る機械。私は動く必要がなく、この機械を使って色んな角度から助手の方が私の歯のレントゲンを撮ってくれました。その際に、口の中にも別の機械を入れて噛んだりしてはいましたが、その写真は撮れず。

f:id:zeroichiseroli:20201028052123p:plain

 

レントゲンの次は歯の写真も撮ってくれました。

それをモニターに映しながら、状態を説明してくれ、次に何をするか丁寧に教えてくれました。、歯茎のチェックも助手の方が1人でしてくれました。

f:id:zeroichiseroli:20201028052154p:plain

 

その後に、助手の方が日本と同様な金属の凄い嫌な音のする機械と、ブラシ状の機械を使って歯のクリーニングをしてくれました。

とても上手にやってくれて、かつ仕上がり大満足。

f:id:zeroichiseroli:20201028052139p:plain


その後に先生登場。

目の前で助手の方が診察結果を「こういう状況で、ここを先生に診てもらいたい」と伝えてくれて、先生チャチャチャッと口腔内チェック。

 

「テメキュラへようこそ」なんて言ってくれる優しい先生でした。

 

登場から退場までものの5分くらいで終了。だいぶ楽してんなーと。

 

無事トータル1.5Hの初診クリーニングが終了。

 

今回の診察は費用がかかりませんでした。保険で賄われたのか!?レシートもなく終了。

 

今回、治療する箇所が見つかったので次回の予約をして

 

最後におまけまでもらって、帰宅。

f:id:zeroichiseroli:20201028052207p:plain



これにて、行っておきたかった医者シリーズに全て行くことができて

どれも嫌な思いなどせずに済ませられた事に感激しております。

 

 

医者選びってただでさえ疲れるので、スムーズに行ってラッキーでした!

 

 


にほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 20代主婦へ

 


にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログへ

 


にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

 

DMVに行ってきた。ID更新出来た!@テメキュラ、CA

今朝、旦那氏と行ってきました・・・

 

私はステータスをJビザからグリーンカードに変更したため、期限の更新と名前の変更。(ビザの期限に合わせて免許の期限も決まります)

旦那氏は、免許期限更新かつReal IDへの変更。(10年来だったので視力検査と写真の撮影が必要でDMVへ出向く必要がありました)

 

実は、私はこれが2度目の正直・・・

1ヶ月程前に訪れた時、ソーシャルセキュリティーカード(SSC)の名前が旧姓だからと更新出来ずに帰宅していました。

(グリーンカードが新姓のため、旧姓のまま更新することも出来ず)

 

そのため、以前の記事で書いたSSC更新を、郵送で行いました。グリーンカードも原本を送付。Fedexで$30ほどかけてオーバーナイト(翌日配送)郵送にし、トラッキングナンバーをもらいましたが、それでも恐ろしくて手元に帰ってくるまでドキドキでした。

ただ、送付してからは驚きの速さで手配してくれ、手元に全て2週間足らずで届きました。

 

さて、今日のこと。

 

6:45AMに出発し、DMVに7:00AM着。近くて感謝。

今朝は6℃という寒さだったからか、7時に着いて15人目ぐらいでした。

f:id:zeroichiseroli:20201028043902p:plain


7:40AM頃から受付がスタート。

(オープン8AMに対してアメリカにしては驚きの早さで仕事をしてくれるのには感謝)

f:id:zeroichiseroli:20201028045252p:plain

 

オフィスの方が出てきて、体温測って緑のスティッカーをくれます。

f:id:zeroichiseroli:20201028045415p:plain



受付で、理由を聞かれるので、「Real ID Renew(リアルIDの更新)」と伝え、

事前にオンライン申請した画面のスクショを見せてReal IDを提出。するとG 016などと番号が書かれた紙をもらいます。

f:id:zeroichiseroli:20201028045552p:plain



自分の番号が呼ばれるまで建物の前で待機。

f:id:zeroichiseroli:20201028044810p:plain

 

呼ばれて入ったら、書類を全て提出。

・Real ID

・グリーンカード

・結婚証明書(名前の変更用)

・SSC

・住所証明(自分の新性入)できる書類2通(私は自分の銀行の残高証明ページ、車両保険のHPスクショ、念のために携帯料金領収書を持参)

・人によっては、「前のビザを見せて」という方もいるのでパスポートも持参しました。

 

窓口の方が、情報をPCに入れて2枚の紙にプリントアウトしてくれました。

「情報に間違いがないか確認してサインしてね」と。

 

その場で、右親指の指紋採取。

 

コンタクトを付けているか聞かれ「Yes」と答え

 

紙を渡されて「窓口17へ行って写真撮影したら戻ってきてね」と。

 

写真撮影をして、戻るとまたPCへカチャカチャ入力してくれて

 

テンポラリーの紙っぺらをもらい

「2週間ほどでIDが郵送で送られますよ。Have a nice day」と・・・

 

終わった!更新出来た!もらえたーーーーー!と嬉しさが溢れ出ました。

 

 

よく考えたら、費用も払っていなければ、視力検査、筆記テストも受けずに終わりました。

 

1年以内の更新だからでしょうか???

 

ラッキーということで。

旦那氏もとても緊張したと。8:30AMには2人とも無事更新が終わりました。

 

 ※Real IDは運転免許証に何ら変わりないのですが、IDマークが追加されたカードです。

それがあると、国内はパスポートがなくても旅行が出来ます。

 


にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ


にほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 20代主婦へ

 


にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログへ

 

ヘルシー・ブルーベリーパウンドケーキ@テメキュラ、CA

一手間かけた美味しいレシピを発見!

 

メイン材料:

アーモンドフラワー  1と 1/3 cups
ココナッツフラワー  1/3 cup  
塩          1/4 teaspoon
ベーキングソーダ   1 teaspoon 

卵(常温)      大3つ

メープルシロップ   1/3 cup
アーモンドミルク   1/4 cup  
ブルーベリー     3/4 cup 

 

トッピング用材料:

アーモンドフラワー  1 cup  
メープルシロップ   2 tablespoons  
ギー(常温)      1 tablespoon 

塩         1/8 teaspoon

 

f:id:zeroichiseroli:20200902025136p:plain

 

・オーブンを350℉(180℃)に予熱

 

・パウンドケーキ型の容器にクッキングシートを敷いておく(容器はお好きな形を)

 

・大きなボールにメイン材料のアーモンドフラワーからベーキングソーダまでを入れて混ぜる

 

・そこに卵、メープルシロップ、アーモンドミルクを投入して混ぜる

 

・最後にブルーベリーを入れてサッと混ぜたら、型に入れる

(モサっとしているはず。ここで粉っぽさが残っていたら少しアーモンドミルクを入れて調整。)

 

次にトッピング作り

 

・小さなボールにトッピング用材料を入れて、フォークで混ぜて小さなかけら(くず)の塊が出来ればOK。

 

・そのトッピングを先に型に入れて置いたメインの生地の上に満遍なく乗せる

 

・オーブンで40分ほど焼いたら完成!

(爪楊枝などで挿してみて何もつかなければOK)

 

f:id:zeroichiseroli:20200902025145p:plain

 

とてもしっとり、トッピングがサクッとした美味しいパウンドケーキです。

ブルーベリーはオーガニックで作ると尚美味しい:)

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

 


にほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 20代主婦へ

 


にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログへ

アメリカで初めての皮膚科@テメキュラ、CA

眼科が調子良かったので、続けて皮膚科にも行ってみる事に

 

電話で予約すると私が行った皮膚科は翌日の予約を取ってくれました。

 

受付でIDと保険カードを渡し、初診だったので6ページに及ぶフォームを記入。

 

日本の皮膚科だと、問診票に人間のイラストが描いてあってどこが悪いか丸をするのが主流かなと思いますが(それぞれなのかな)

アメリカの問診票はアレルギーや病気のチェックぐらいで、後は規則やデータの開示に関する承認フォームでした。

 

と、フォームを書き終えて待つ事10分。この時に受診料として$15支払。

 

(待合室は小さめで写真が取れず)

 

こちらの部屋へ通され、助手の方がここで具体的に何が問題かなど質問してくれて、メモをPCに書き入れていました。

ここで行きつけの薬局も聞かれました。予め一番最寄りのCVSの住所を調べていたのでスムーズでした。

 

それが終わると、「先生を呼んでくるね」とのこと。待つこと10分。

f:id:zeroichiseroli:20201023072954p:plain



30代ぐらいの女医の方が来てくれて、色々と診察してくれました。その間助手の方がPCにメモ書きしていました。お陰でとてもスムーズで早かったです。

 

先生もわかりやすくかつ無駄話がなくて個人的に好きでした。

 

これで問題が治れば、良い先生を見つけられたかなと思います。

 

 

先生が診察を終えて去った後、助手さんより「1,2時間もすればCVSで薬が受け取れると思うので行ってね」とのこと。証明する紙など何もなく

 

あっけなくて・・・え、大丈夫かね。と思いつつも受付で次のアポを取ってもらい終了。

 

 

30分後に時間があったのでダメ元でCVSに行ってみると、

「ちょうど今データが来たので15分ほど店内で待っていてくれたら名前を呼ぶよ」とのこと。

 

20分待っても名前を呼ばれなかったので、「明日戻って来てもいいか」と聞くと

「あなたのはもう準備できてるよ」とのこと。

 

なんじゃそれ。

 

「たまにシステムが上手く動かないことがあるのよね」とのこと。

 

だったら対応変えなされや。

 

最後にアメリカンなこともありながら、外用薬を3つもらい帰宅。

f:id:zeroichiseroli:20201023075348p:plain

 

受診料$15、薬$30で済みました。

実際の薬の価格も書いてありますが、3つ中、1つは定額、もう2つは$80と$370の所どちらも$10で済んでいる。保険の力・・・恐るべし。

 

旦那氏にスペシャル奉仕したくなりました。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

 


にほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 20代主婦へ

 


にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログへ

 

 

トレーダージョーズ(Trader Joe's)の一押し@テメキュラ,CA

見つけてしまった美味しい冷凍商品2つ紹介。

 

・ミニ・チキンティッカ・サモサ $3.99

インド料理の定番サモサが家庭でこんなにも美味しく食べれるなんて。

f:id:zeroichiseroli:20201023064817p:plain

 

オーブンで焼くだけ。皮がカリッとしてくれて、中身の味付けも抜群です。

これは何個でも食べれちゃう美味しさ。辛さは控えめだと思います。

f:id:zeroichiseroli:20201023064818p:plain



・チポレ・ベジタブル・ケサディア  $3.49

私が行くトレジョでは最近入った新入り商品。これが大ヒットでした。

f:id:zeroichiseroli:20201023064846p:plain

 


中身はこんな感じで、大きいです。一箱に2つしか入っていない意味がわかります。

オーブン、フライパン、電子レンジのどれでも調理可能。電子レンジでも十分美味しく出来上がります。チーズが溶けて中身がトロリと出てきますが、それまた美味しい。

f:id:zeroichiseroli:20201023064900p:plain



この2つはぜひ試してほしい商品です。我が家もリピート確実です。

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

 


にほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 20代主婦へ

 


にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログへ

アメリカで初めての眼科@テメキュラ、CA

コンタクトレンズがなくなりそうで行ってきました。

 

日本からコンタクトレンズだけ送ってもらおうと計画していましたが、

コロナの影響で届くのが半年先になりかねないとわかり、

意を決してアメリカで眼科へ行く事に。

 

ちなみに、英語で眼科はOptometryと言うそう。知らなかった。

 

Yelpで念入りにどこがいいか調べて電話で予約。

名前と保険と要件を伝えて(とても親切に対応してくれました)

 

早くて1ヶ月先になるとのことで、それでもOKと取ってもらい。

 

メールと電話の両方で念入りにリマインダーを送ってくれるなどと親切でした。

 

当日は駐車場に着き次第、眼科へ電話。

 

そこで、コロナ対策の質問をいくつかされました。3分程度。

(コロナの症状がないか、可能性のある方と接触していないかなど)

 

全てクリアだと、オフィスに入れます。

 

受付で、コンタクトレンズに関する決まりにサイン。

f:id:zeroichiseroli:20201022024943p:plain



受付の前から撮影した中の様子。新しいのかとっても綺麗でした!!!

f:id:zeroichiseroli:20201022025011p:plain

 

待つこと5分、まずアシスタントの方が

左側に写っている日本でもお馴染みの機械を使って目をチェックしてくれました。

f:id:zeroichiseroli:20201022025051p:plain



そして先生のオフィスへ通されて、待つこと10分。

ここで視力検査をして度の強さや、目の健康状態を診てもらいました。

f:id:zeroichiseroli:20201022025229p:plain

 

右に写っているのが日本でもお馴染みの目の中を覗く機械。

面白かったのが左側の機械。アメリカの視力検査の機械はこの吊るされているバージョンが常識らしい・・・画期的!日本で通っていた眼科はメガネだったなぁ。

f:id:zeroichiseroli:20201022025215p:plain

 

ここまで20分足らずで終了。

 

今回、私は度がかなり進んでいたので・・・その場で新しい度のコンタクトレンズをトライアルでもらい装着。数日試してみて、気に入ったら1年分購入することに。

度が強すぎたら弱くしてくれると、とても親切でした。

 

ちなみに、現在アメリカでは若干違和感があっても自分の視力に適した度を付ける方が、少し弱めを付けるよりも視力に良いという見解だそう。

 

 

などなど、先生が親切に質問に答えてくれて安心して受診できました。

 

スタッフから先生まで全員が女性だったのも安心。

そして先生が白衣を着ていなかったのも意外。ラフな感じが居心地良かったです。

 

その後はまた別の担当の方と、メガネを作るかなど相談し、

親切に私が持っている保険の仕組みも丁寧に教えてくれました。

 

よくアメリカの保険であるのが、メガネまたはコンタクトに保険を適用できる仕組み。

 

メガネの方が私の場合は割引額が大きいんだと知りました。

 

ただ眼科が取り扱っているメガネフレームには限りがあるので、私はコンタクトレンズに保険をかける事に。

 

ここの眼科でコンタクトを買うとリベート(キャッシュバック)もあるらしい。

リベートは自分でコンタクトレンズ会社のウェブサイトへ行って手続きし、後日VISAカードが送られてくるらしい。

その方曰く「携帯でも出来るぐらいとても簡単だよ」とのこと。

 

 

保険の割引とリベートを合算すると、1年分の一箱が$33・・・安!

 

 

今回、視力検査・目の検査(処方箋含む)で保険のお陰で$56自腹。

保険なしだと$210。

 

 

まだアメリカの病院関連には抵抗がありますが、眼科はとりあえずクリア!

旦那氏よ、良い保険をありがとう。

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

 

 


にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログへ


にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

1周年・結婚記念日−2@テメキュラ、CA

午後は旦那氏がサプライズで予約をしてくれていたワイナリーへ

 

Ponte(ポンティ)というワイナリーへ午後2時頃行きました。

f:id:zeroichiseroli:20201020021037p:plain



野外レストランへ。天気に恵まれて最高でした!

f:id:zeroichiseroli:20201020021052p:plain

 

メニューの下には、

「元のようには行かない状況ですが、私達は政府の指示に従っているだけなので、親切にお願いします。スタッフは長時間労働をしていて、最高なおもてなしをするべくベストを尽くしています」といったメッセージが貼られています。

テメキュラは共和党支持者が多いため、CA州が独自で決めたルールに反対する人も少なくありません。「マスク着けてください」と言われるとグチグチ怒ったりするのです。このようなサインを出さないと行けない状況が少し悲しいです・・・。

f:id:zeroichiseroli:20201020021120p:plain

 

ここがレストランの受付。予約をしていったので5分程で入れました。

f:id:zeroichiseroli:20201020021142p:plain

 

ドリンクはもちろんワイン。

好きなワインを3つ試せるお試しセットを注文。

赤・ロゼ・白それぞれをウェイターさんと相談して注文。どれも美味しかったぁ!

季節ごとにワインも変わると思うので訪れた際はウェイターさんに好みを伝えて決めると間違いないでしょう。

f:id:zeroichiseroli:20201020021155p:plain

 

ご飯はマルゲリータピザとステーキサラダ。どちらもうんまかったです!

サラダに乗っていたモッツァレラチーズが特に美味しかった。

f:id:zeroichiseroli:20201020021249p:plain



最後に

各年、記念日にプレゼントする物のテーマがあり、

一年目は紙がテーマなので私から旦那氏へこちらをプレゼント。

Etsyというサイトで見つけました。

カスタマイズで、初デート・プロポーズ・結婚それぞれの場所と日付を入れることができます。名前を入れることも出来たけど私はしませんでした。

こちらをベットルームに飾りましたが、色やデザインがうるさくなくていい感じです:)

f:id:zeroichiseroli:20201020022654p:plain



そんなこんなで、とても充実した1日でした。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

 


にほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 20代主婦へ

 


にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログへ

1周年・結婚記念日−1@テメキュラ、CA

先日は私達夫婦の1年目結婚記念日でした〜

 

f:id:zeroichiseroli:20201020014851p:plain

旦那氏がサプライズで花束をプレゼントしてくれました。家に届けてくれるサービスは便利。そして花束は何回貰っても嬉しいものです♪

 

朝ご飯は私が担当。という事で、お洒落なお店を探し朝ご飯をテイクアウト。

「Toast」というモダンなレストランに決定!

f:id:zeroichiseroli:20201020015054p:plain

 


内装もこんな感じで可愛い・お洒落な雰囲気でした。

f:id:zeroichiseroli:20201020015106p:plain

 

金曜の朝9時頃、電話でオーダー。支払いは店頭でしました。

15−20分で出来るとのことで、家から車で15分の所にあり、ナイスタイミングで朝ご飯をゲット出来ました。

 

f:id:zeroichiseroli:20201020015123p:plain左がヘイゼルナッツラテ、右がラベンダーハニーカプチーノ。

車で持ち帰っている間もラベンダーのいい香りが漂っていました。

ヘイゼルナッツラテも甘めでとても美味しかった。ラベンダーハニーもラベンダーが強めで新鮮でした。ラベンダーの苦味が少しあって、大人の味って感じ。笑


ご飯は・・・

「クリームブリュレ・フレンチトースト」

これは大声でおすすめしたい!美味しさでした。

添えてある容器に入っている白いものは、プディングみたいな味。

f:id:zeroichiseroli:20201020015137p:plain

 


「レモンベリーパンケーキ」

たっぷりのレモンソースにグラノーラとミルクみたいな液と、メープルシロップ。

好みのものを好きなだけぶっかけて。

パンケーキはしっとりで美味しかったですが、特別な感動はなく。笑

レモンソースとパンケーキ・・・そこまで素敵な組み合わせではなかった。

なのでこちらのパンケーキは、私としては普通。

f:id:zeroichiseroli:20201020015150p:plain



テメキュラにこんな都会的お洒落なお店がある事に感動。

他にも色々とメニューがあり、試してみるのが楽しみです。

 

 

明日は、午後ワイナリーへ行った話を書こうと思います:)

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

 


にほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 20代主婦へ

 


にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログへ

アメリカのエナジーバー@テメキュラ、CA

これまたとにかく種類が多いんですねぇ

 

先日の旅行前に旦那氏とエナジーバーを買いに行きました。

旦那氏は食べないと痩せる体質で、旅行の時は必ずエナジーバーでカロリー摂取をします。私からすると羨ましい限り。

 

改めて種類多すぎっと思ったので紹介。

 

近くにあるSproutsというオーガニックスーパー。

f:id:zeroichiseroli:20200930030153p:plain

 

他のスーパーに比べて半分以下の大きさしかありませんが、エナジーバーの品揃えは見ての通り。

 

こちらはRalphという大きなスーパーのエナジーバーコーナー。

f:id:zeroichiseroli:20201016013924p:plain

 

そんなこんなで沢山種類がある訳ですが、きちんと成分表を見ないと栄養素の低い商品に騙される事もあるので気をつけたいですね。


旦那氏が良く買うエナジーバーはこれ!

このBulletproofというブランドは信頼度高めだと思います。

f:id:zeroichiseroli:20201016014155p:plain



Clifは超・有名どころ。商品の良さは他に劣るけど、味の種類はピカイチ。

このクランチーピーナッツバターは旦那氏のお気に入りの味です。

f:id:zeroichiseroli:20201016014210p:plain

 

このKindも味は美味しいです。

ナッツが全面に使われているエナジーバーは少なくて、その中だとこのブランドは色んな種類を出しています。

f:id:zeroichiseroli:20201016014253p:plain

 

こちらは割と新しいブランド。私が最初に見たのはトレジョでした。

材料がシンプルなのがウリ。味も美味しくオススメです。
f:id:zeroichiseroli:20201016014211p:plain

 

こちらは一時期筋肉オタクな方々、クロスフィットする人達の中でブームになったエナジーバー(だと勝手に思っている)。

でも意外とそんなにヘルシーじゃないと聞いた事もある。私としては味もまぁまぁ。

f:id:zeroichiseroli:20201016014236p:plain

 

今回見つけた、こんなデイリー(乳製品)不使用なバーもありました。

砂糖1gは良いですね。試したことがないので味の紹介は出来ないのですが。

f:id:zeroichiseroli:20201016014123p:plain

 

そして最後に・・・

誕生日ケーキ味のバー。絶対食べたくない。これ食べてたらやばいやつ。

この味が売れるアメリカが不思議です。
f:id:zeroichiseroli:20201016013851p:plain

 

 


他にも沢山種類があるので、自分好みのエナジーバーを見つけるのもアメリカらしい。
 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

 


にほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 20代主婦へ

 


にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログへ

ビクトリアシークレットもコロナで@テメキュラ、CA

一時期はどこにもなかった消毒剤が・・・

 

今では各ブランドが揃って発売しているようです。

 

そんな中、元々消毒剤で有名なブランドの消毒剤はあまり見かけない。

代わりに聞いたこともないブランドが消毒剤を売っています。

f:id:zeroichiseroli:20201015020131p:plain

 

信用していいのかいまいちわからない。

f:id:zeroichiseroli:20201015020233p:plain

 

だからこれらは買ったことがありません。

f:id:zeroichiseroli:20201015020250p:plain

 

 

下着専門店のVictoria's Secretまでも。笑

 

f:id:zeroichiseroli:20201014050152p:plain

 

フローラルでVSならではな香りがします。

 

アルコール72%。アロエが入っているらしい。

 

スプレーだからサッと出来て、ベタつかず便利です。

 

 

旦那氏のお母さんがプレゼントしてくれました。

 

 

手を洗うまでは、ボディーミストや香水がいらないほどしっかり香る。

 

 

果たしてどれだけ除菌されるのかは謎ですが。

 

 

消毒剤がオシャレになる日が来るとは思っていなかったなぁ。笑

 

 

私には少し甘めの香りですが 、プレゼントやお土産に今年らしい一品で良さそう。

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

 


にほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 20代主婦へ

 


にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログへ