トムの愉快なアメリカンライフ 

カリフォルニアでのなんでもない日常を綴るブログ。

レーザー脱毛@テメキュラ、CA

2年前から自宅レーザーを始めていました。

 

 

使っているのは、こちらのBosidinというブランド。

 

 

このような立派な箱に入ってきました。

f:id:zeroichiseroli:20200522062029p:plain

 

 

中を開けるとまずこのメインの機械が入っています。

f:id:zeroichiseroli:20200522061947p:plain



充電させばすぐに使えます。

f:id:zeroichiseroli:20200522062110p:plain

ここに表示されている数字が、あと何回レーザーを発射できるかです。

元々、350000回がスタートで、2年使用してもまだこれだけ発射できる回数があります。私は不定期ですが、それでも一ヶ月に一回以上は使ってきました。

 

 

その他の付属品はこんな感じ。私はどれも使いません。

・サングラス(レーザーを直接目で見るとよくないので。ただ、サングラスすると皮膚がよく見えないので私は使わず、毎回顔を背けて目をつぶっています。)

・カミソリ

・細かい部分に当てられる先端部分

・レーザーした部分を冷やす先端部分

f:id:zeroichiseroli:20200522062131p:plain

 

この商品のメリット

・コスパがいい

・クリニックに通わなくていい。予約取らなくていい

・チクっとするだけで痛くない

・コンセントさせばすぐにできるので電池切れの心配がない

・コンセントさえあればどこでも出来る(TV観ながらでもOK)

・他の商品に比べても広範囲で一気にレーザーできる先端の大きさ

・効果があるよ!!!!

 

二週間に1回のペースでOKです。慣れると腕と脚を合わせても早いと1Hでパパパっとできるようになります。

 

この商品のデメリット

自分でレーザーする手間。

たまに、あー腕疲れた。太ももの範囲広・・・。とか思うことはあります。

 疲れたらやらない。やりたいと思ったらやる。一日に全部やらなくてもOK。

など決めて気軽にやると楽しいですよ。

また、本当に生えてこなくなるのを実感してからは範囲が減ったり回数減らせたりします。

 

毛や肌の色によって効果が違ってきますが、日本人の毛は割と色が濃い方なのでレーザーに向いているようです。

 

 

 Lasting(長続き), Affordable(安価), Safe(安全), Effective(効果的), Reliable (信頼できる)!

頭文字を取るとLASER :)

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

 

アメリカのBBQで使える商品の紹介@テメキュラ、CA

BBQに大活躍な商品をもらったよ

 

 

これはBBQグリルを掃除する道具です。

f:id:zeroichiseroli:20200522024518p:plain



 

トングなどのセット。またこのセットも大きいこって。

トングの他に、串、ハケ、ヘラ、フォークみたいなやつがセットになっています。

f:id:zeroichiseroli:20200522024547p:plain



 

炒め料理などができるプレート

f:id:zeroichiseroli:20200522024741p:plain

 

 

 

こちらは細かいものが焼きやすいプレート

f:id:zeroichiseroli:20200522024819p:plain

 

 

 

アメリカのBBQへの意気込みを感じる商品たちです。

 

 

あー、ししゃもを焼きたい。ホッケを焼きたい。スーパーでは手に入らない・・・。

 

 

グッとこらえて、肉沢山焼こう〜

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

椅子と暖炉をDIY@テメキュラ、CA

バックヤードに念願の椅子が来ました

 

天気も良くなってきて、外で日向ぼっこをしたいと思っていたこの頃。

 

いいタイミングで椅子がやってきたので組み立てました。

 

まずは箱から部品を出します。

f:id:zeroichiseroli:20200521031120p:plain



はい、完成〜。工程の写真は必死に作ってて撮り忘れました。

f:id:zeroichiseroli:20200521031234p:plain

座るとちょっと前後にゆらっとする可動域があって、クッションがまたいい仕事します。

 

 

 

この椅子とセットの暖炉(Fire Pit)も旦那氏とお義父さんが組み立ててくれました。

 

f:id:zeroichiseroli:20200521040035p:plain



 

ということで、全部綺麗に並べるとこんな感じに。

f:id:zeroichiseroli:20200521040209p:plain

 

立派なバックヤードになりました。

 

ここで読書三昧!

 

 

Do It Yourself

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

BBQグリルをDIY@テメキュラ、CA

先日、大きなBBQグリルを自分らで組み立てました

 

まずこんな感じで玄関先にドーンと送られてきて

f:id:zeroichiseroli:20200521030009p:plain

 

 

中身を解体し、たくさんパーツが出てきました。

f:id:zeroichiseroli:20200521025938p:plain



あとはひたすらちょっと絵がおかしい説明書に沿って作っていきます。

旦那氏の義理のお父さんと一緒に。

f:id:zeroichiseroli:20200521030103p:plain



おっ早速それらしい形になってきた〜

f:id:zeroichiseroli:20200521030142p:plain



ネジネジネジ。家族の中でもおっちょこちょいな私たち2人で9割全て組み立てました。

f:id:zeroichiseroli:20200521030210p:plain



たったららーん!完成

f:id:zeroichiseroli:20200521030518p:plain

 

お義父さんも私もドヤ顔。

 

 

旦那氏に「最初に着火するのは、君がやってね」と言われました。

冗談ですがどんだけ信用ないんだ。ま、任せなさい。です。笑

 

 

All you need is BARBECUE !

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

アメリカ製品に思うこと@テメキュラ、CA

私の独り言、だけど言いたい!

 

アメリカで買う製品に多々思うことがあります。

 

こういう密封のシール。

f:id:zeroichiseroli:20200521025423p:plain



日本でもよくありますが・・・

 

これが、ぜーんぜんうまく剥がれない!!!!

しかもどこからスタートすればいいかわからない自由さ。

 

f:id:zeroichiseroli:20200521025451p:plain


もうこうなったら諦めてこのまま。

 

 

私の経験上、日本の製品は持ち手がついていて綺麗に剥がれることの方が多のに対して、アメリカの製品は綺麗に剥がれた試しがない。

剥がれたら奇跡ぐらいに思っている。

 

この小さな気遣い、日本流石。くだらん独り言でした〜

 

O MO TE NA SHI !

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

夏に向けた蚊の対策@テメキュラ、CA

先日、旦那氏のお母さんからこんなものをいただきました

 

蚊って万国共通、みんな嫌い。

 

旦那氏のお母さんも私と同じく蚊に好まれる体質だそうで

 

 

f:id:zeroichiseroli:20200516051431p:plain

ラベンダーの香りがするスプレー

 

f:id:zeroichiseroli:20200516051500p:plain

体に塗る、ラベンダーの香りのローション。

 

 

虫除け対策もオサレになったものだ。

小さい頃、虫除けスプレーの匂いが嫌いだったな・・・。

 

 

ラベンダーのいい香りが蚊の対策になるならいくらでも着ける!

 

どちらも香水をつけているかのような素敵な商品。

 

 

テメキュラは夏はサウナのように熱いですが、秋から春にかけては朝晩冷え込む気候で、蚊にとってもまあまあ住みやすい地域です。

アメリカの蚊は日本より強いので、これで対策して刺されないようにします。

 

 

 

No more Mosquito bite !

 

国際結婚で気づいた日本文化@テメキュラ、CA

結婚してから今年4月で半年。

 

まだ半年!?と感じる日々。

 

アメリカ文化が好きだーと言いアメリカに住んでいますが、

 

自分は日本人なんだな、日本文化いいところあるな。とまだまだ感じます。

 

これは海外経験すると誰しもが感じる母国への愛じゃないかな。

そんな日本文化の中でも、結婚生活を経て強く素晴らしい!と思うことを書きます。

 

ズバリ!

 

「行ってらっしゃい」

「おかえり」

「いただきます」

「ごちそうさまでした」

 

この文化はアメリカ文化ないしは英語の表現にないんじゃないかな。

 

英語で行ってらっしゃいは、Bye, Safe drive, Have a good day, Love you,

なんかでまかなわれていて。でも行ってらっしゃいとちょっと違う・・・。

万能に使える、行ってらっしゃいが恋しい。

 

例えば自分が急いで家を出て行く間際に、

「行ってくるねー」と「Byeー」とではニュアンスが違うと私は感じてしまう。

 

次におかえり。

英語だと、Hey, Hi なんかを使います。

で、それだけじゃ物足りないなと感じ始めると、そのあとにHow's your dayなどと続きます。 

だから、アメリカの家庭の多くは家に帰るとすぐに近況報告始まってるんじゃないだろうか。

 

日本だと「ただいま〜」と家に帰ったらまず部屋に荷物置いて、手洗いうがいして、着替えて、なんなら風呂入って、みたいな前振りがありますよね?

で、晩御飯で近況報告する、みたいな。私の家族だけでしょうか?

なんか暖かみを感じる、おかえりが恋しい。

 

逆にアメリカの帰ってきたら自分のことや家族のことを喋り聞く文化もいいな、と思ったりもします。

 

 

最後の、いただきます・ごちそうさまはもうそのまんまです。

アメリカ文化にはないもの。宗教があれば別ですが。

何も言わずに食べ始め、食べ終わることには慣れたけど、今でもたまに唱えたくなるから、心の中で唱えている。

 

 

子供が出来たら、この文化は啓蒙して行こう。

こんなことを、時々思うのでした。

 

 

I'm gonna go now!

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

イチゴの長持ち保存方法@テメキュラ、CA

 カリフォルニアでも4月から美味しいイチゴが出始めました。

 

アメリカのイチゴパックは大きいことが多々あり、

これだけ沢山だと食べきるまでに傷んじゃうので私は次の保存方法で長持ちさせています。

 

まずイチゴ全部を、レモン水にさらして洗っていきましょーう。

f:id:zeroichiseroli:20200519031852p:plain

 

これで1、2分置きます。

f:id:zeroichiseroli:20200519032135p:plain

 

タッパーにアルミホイルを敷きます。

f:id:zeroichiseroli:20200519032202p:plain

 


イチゴの水気をキッチンペーパーで取っておきましょう。

f:id:zeroichiseroli:20200519032259p:plain

 

 

隙間時間にアルミを細めに切きます。仕切り用。

f:id:zeroichiseroli:20200519032345p:plain

 

 

タッパーにイチゴを並べて、仕切り用に作ったアルミをイチゴの間に入れます。

f:id:zeroichiseroli:20200519032323p:plain

 

 

イチゴ同士の直接の接触をアルミで防いでください。これで冷蔵庫へポーン。

 

 

そうすると、3日目には腐り始めたり傷んだ部分がブヨブヨになったりしていたのが、4・5日は買った当初と同じぐらいフレッシュなままもってくれます。

 

 

面倒臭がりな私も、これは欠かさずやります。ぜひお試しを〜

 

Strawberry fields forever 〜♩

にほんブログ村 主婦日記ブログ 20代主婦へ
にほんブログ村

Kindleに変えてみて@テメキュラ、CA

紙の本からKindleに変えて5ヶ月が経ちました・・・

 

 

結論、とてもおすすめ!

 

元々は紙の本が好きでした。

紙の本の手に馴染む感覚や、本屋さんに行って本を選ぶ過程が好きでした。

 

5年前ほどに友人にKindleを借りたことがありましたが、

重くてなんだか読みにくいな、目がチカチカするなと思っていました。

 

日本で社会人になってからはよく駅にある本屋さんに立ち寄っていた気がします。

 

 

ただ、アメリカだと「本屋さんにちょっと立ち寄る」習慣ができない・・・

駅に本屋さんがあることや駅が栄えていることは公共交通機関が発達している国の独特ないいところじゃないでしょうか。

 

なので本屋さんに行く機会がグンと減ったのが、Kindleを試すきっかけとなりました。

 

 

f:id:zeroichiseroli:20200516030424p:plain

とってもスタイリッシュ。5年前に友人に借りた時よりも進化しています。

自分で明るさ、文字の大きさ、画面の表示の仕方などのカスタマイズもできます。

 

f:id:zeroichiseroli:20200516030306p:plain

サイズもコンパクトで軽量化が素晴らしい。かつ、目もチカチカしません。

 

f:id:zeroichiseroli:20200516030338p:plain

Airpodと比べたらサイズ感が伝わりやすいですか?

 

f:id:zeroichiseroli:20200516042102p:plain

カバーも別売りで、買いました。なくてもOK。

ただ、電源OFFの状態でも画面に広告が表示されます。

それが旦那氏には嫌だったらしく、カバーを付けました。傷防止にも。

 

 

今、ハリーポッター5冊目を読んでいます。

専業主婦、掃除ばっかりやってられないからそんな時はひたすら読書。

ハリーポッターは本が分厚いことで有名ですが、

元々は子供向けの本なので英語が比較的簡単でスラスラ読めます。

映画にはない内容などを知ることができて面白いです。

読みやすい洋書を探している方は、ぜひ。

 

このKindleの機械の中で本が探せて買えます。とっても簡単。

本は数ページ試し読みをすることもできます。

 

unlimited(読み放題)プランもあって、アメリカは月$9.99です。

ただ、読み放題に含まれない本もあったり月に2冊以上読めないので、私は加入していません。

 

 

ちなみに、友人から「コロナで暇。何したらいい?」と聞かれることが多々。

私はとにかく読書でしょ。と答えています。

 

 

 

So many books, so little time.

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

カリフォルニアの最新DMV情報@テメキュラ、CA

 

昨日、DMVのコールセンターに電話し、1時間のホールド(保留)に耐えて担当の方と喋ることができました。

 

この担当者に繋いでもらうホールドにいくまでに、今の状況のアナウンスや機械の声に色々聞かれて答えないといけません。

10分くらいかかる。

 

とにかく結論

「再オープンから2週間は制限内の少人数だけ受付ているため今は予約を受け付けていない。それでもコロナの影響が悪化しないようであれば予約を拡大するから後1週間ほど待ってね」とのこと。

 

また、有効期限の延長も5月末からさらに延びる予定であることも教えてくれました。

 

ひとまずは、ウェブサイトで予約画面は逐一確認をしながら焦らず待ちます。

 

 

役所にしてはとても優しい方で丁寧にかつ簡潔に対応してくれました。

 

 

Patient is the key !